-
【トスカーナ・赤】キャンティ メメ スーペリオーレ 2020 / DOCG Chianti / Fattoria di Petrognano
¥3,190
紫の反射がある明るいルビー色で、チェリーのようなレッド系フルーツ、スミレのようなフラワリーなアロマがあります。エレガントでタンニンとボディのバランスが素晴らしく、イタリアを代表するDOCG赤ワイン「キャンティ」にふさわしい軽快な仕上がりです。サルシッチャ(生ソーセージ)や赤身牛肉の炭火焼など、メインの肉料理にぴったり。フィンレンツェの南にあるFattoria di Petrognano社は1962年に設立され、2015年から有機農法(ビオロジック)に移行中のワイナリーです。
MORE -
【トスカーナ・赤】フェルッジーニ 2020 / DOC Bolgheri / Giovanni Chiappini
¥6,380
濃いルビー色。プラム、ブルベーリー、ラズベリーなどの熟したベリー系の香り。穏やかな酸で滑らかなタンニンと果実味のバランスも良く、まろやかな味わいです。圃場の下から古代の鉄器が出土したことを受け、イタリア語の「鉄(Ferro)」がワイン名の由来。豚肉やイノシシ肉と野菜の煮こみなど旨味あふれたウェットな料理がおすすめです。Giovanni Chiappini社の畑はあのオルネライアの隣にあり、各評価本でもボルゲリを代表するスーパータスカンワインを生み出すワイナリーです。
MORE -
【トスカーナ・赤】リエッシィ ロッソ 2020 / IGT Rosso di Toscana / Fossacolle
¥8,250
ルビー色を帯びた鮮明なワイン色で、熟したフルーツの香りがアロマとブーケでともに広がります。ベールのようなやわらかできめ細かいタンニンが印象深い赤ワインです。セージ、ニンニク、ナツメグ、ラルド等で旨味を引き出した鶏肉や仔牛肉のグリルやロースト、チーズなら軽~中程度の熟成で。モンタルチーノ村の中でも最高の場所に畑を所有するFossacolle社は、古き良き伝統製法をかたくなに守ることで骨太でずっしりとした銘醸赤ワインを産み出す造り手です。
MORE -
【トスカーナ・赤】フェルチアイノ ロッソ 2018 / DOC Bolgheli / Giovanni Chiappini
¥7,590
SOLD OUT
濃いルビー色で、心地よい果実と複雑味のある多様なスパイスのアロマが楽しめます。しっかりした骨格の味わいは時間とともに熟成を続けており、どんどん味わいを増しています。豚やイノシシ、赤身の肉と野菜、根菜を組み合わせた旨味あふれるウェットな料理がおすすめです。Giovanni Chiappini社の畑はあのオルネライアの隣にあり、各評価本でもボルゲリを代表するスーパータスカンワインを生み出すワイナリーです。
MORE -
【トスカーナ・白】レ グロッティーネ ビアンコ 2019 / IGT Toscana Bianco / Giovanni Chiappini
¥5,610
SOLD OUT
緑色を帯びた麦わら色で、グレープフルーツの爽やかな柑橘系の香りやフローラルな香りがあります。肥沃で熱いボルゲリの大地で育ったヴェルメンティーノ種からここまで上品な酸味とあふれる果実味の絶妙なバランスを生み出す技は、オーナーのジョヴァンニ氏の天才的な感性に帰するところが大きいといえます。厚みのある白ワインは温かい魚介の料理にぴったり。畑はあのオルネライアの隣にあり、ボルゲリを代表するスーパー・タスカンワインを生み出す注目のワイナリーです。
MORE -
【トスカーナ・赤】ロッソ ディ モンタルチーノ 2020 / DOC Rosso di Montalcino / Fossacolle
¥5,940
鮮やかなルビー色でスミレ、サクランボ、ユーカリ、黒イチゴ、アニスやコーヒーなど多様で複雑な香りがとても長く続きます。力強い骨太な構成でほど良いタンニンがあり、味わいでも濁りのない余韻が長く続きます。古樽のバリックで約12ヶ月間熟成しています。お料理はしっかりめのひと皿を。赤身肉、ジビエ肉のローストや赤ワイン煮、チーズなら長期熟成のものでもOKです。Fossacolle社はモンタルチーノ村の中でも最高の場所に畑を所有するワイナリーです。
MORE -
【トスカーナ・赤】ロッソ ディ モンタルチーノ 2020 / DOC Rosso di Montalcino / Conti Costanti
¥9,460
輝きあるルビー色で赤系フルーツの若くフレッシュなアロマを持ち、とてもフレッシュな酸があります。まだ少しタンニックですが、エレガントで生き生きとしたフレッシュな味わい。しっかりとした骨格に旨味が加わり、アロマティックな長い余韻も楽しめます。ラグー、きのこやトリュフを使ったソースのパスタのほか、豚や仔牛、白身肉のソテーなどをおすすめします。Conti Costanti社はブルネッロを語る上で欠かせない名門ワイナリーです。
MORE -
【トスカーナ・赤】ストラヴィッツォ ロッソ 2005 / IGT Toscana Rosso / Scheggiolla
¥9,460
SOLD OUT
キャンティ・クラッシコゾーンの中でも力強いワインで有名なカステルヌオーヴォ・ベラルデンガ地区の畑で、ミネラルあふれる石灰質と岩石の土壌が骨太なワインを産み出します。オーク樽の熟成に導かれたエレガントさも特徴のひとつ。17年の歳月がワインを見事に成長させました。ブドウの栽培と醸造に関しては一貫した自然農法にこだわり続ける、農学博士同士の夫妻が造る逸品です。
MORE -
【トスカーナ・赤】キャンティ クラッシコ グラン セレツィオーネ 2015 / DOCG Chianti Classico Gran Selezione / Fattoria di Petroio
¥10,010
平均樹齢30年以上の圃場から収穫される完熟ブドウをさらに厳選して造る良年限定のセレクションシリーズ。輝きのあるルビーレッドで、チェリーなどの熟したベリーやスパイスの濃厚で甘い香りと、ミントやハーブのニュアンスが共存しています。口当たりは滑らかで、豊かに広がります。2015年はシリーズのファーストリリースです。現オーナーのディアナ氏の前職はミシュランの星を獲得したレストランのシェフ。彼女のその感性と理想が見事にワインに表現されています。
MORE -
【トスカーナ・赤】キャンティ クラッシコ 2018 / DOCG Chianti Classico / Fattoria di Petroio
¥3,960
深いルビー色でスパイスや熟したフルーツの濃厚な香りです。エレガントなタンニンとしっかりとした骨格を持ち、プラムやスパイスのフレーバーも楽しめます。ミネストローネのようなトスカーナの伝統的なスープ、サルシッチャ(生ソーセージ)やサーモンハラミのハーブグリル、タコのトマト煮込みなど、肉と魚のどちらにも合わせられる赤ワイン。現オーナーのディアナ氏の前職はミシュランの星を獲得したレストランのシェフ。彼女のその感性と理想が見事にワインに表現されています。
MORE -
【トスカーナ・赤】ポッジオ アル マンドルロ 2018 / IGT Toscana Rosso / Fattoria di Petroio
¥3,410
クリアで明るいルビー色を呈し、レットベリー系のフルーティな香りとともにかすかなミネラルのノートを感じます。クリーンな酸とミネラルが若いサンジョヴェーゼ特有のタンニンとの間で上手くバランスがとれており、長い余韻も楽しめる秀逸な赤ワイン。トマトソースを使ったパスタ、ピッツアなど軽めの料理によく合います。メインに合わせるなら白身肉で。現オーナーのディアナ氏の前職はミシュランの星を獲得したシェフ。彼女の感性と理想が見事にワインに表現されています。
MORE -
【トスカーナ・赤】ポコ ロッソ 2020 / IGT Toscana Rosso / Fattoria di Petroio
¥3,410
ワイン名の「ポコ・ロッソ」とは「赤っぽい」という意味。その名の通り、色味はかすかに銅色を帯びた透明感と輝きがある濃い緋色で、まるでロゼのような赤ワインです。スミレ、グリーントマトやビターアーモンドなど多様で繊細なアロマが心を高揚させてくれます。軽くて飲みやすく、肉にも魚にも、前菜にもメインにも合わせられる万能なワインです。現オーナーのディアナ氏の前職はミシュランの星を獲得したレストランのシェフ。彼女のその感性と理想が見事にワインに表現されています。
MORE -
【トスカーナ・赤】ブルネッロ ディ モンタルチーノ2016 / DOCG Brunello di Montalcino / Fossacolle
¥12,210
2016年はブルネッロ・ディ・モンタルチーノの秀逸ヴィンテージです。深いルビー色で熟したブラックベリー系のアロマや濃厚なスパイス香が楽しめます。きめ細かいタンニン、後からくる酸味と骨格のある果実味の巧みなバランスが生み出した完璧な丸み、しなやかな余韻を堪能してください。赤身肉の炭火焼き、キノコやトリュフを使った料理、熟成ペコリーノチーズがおすすめです。『The Wine Advocate』誌で95/100pt獲得。Fossacolleはモンタルチーノ村の中でも最高の場所に畑を所有するワイナリーです。
MORE -
【トスカーナ・赤】ブルネッロ ディ モンタルチーノ2017 / DOCG Brunello di Montalcino / Conti Costanti
¥16,610
ガーネットを帯びた輝きあるルビー色で、ブルーベリーやラズベリーを思わせる凝縮されたアロマ、スパイスやバニラの濃厚で複雑なブーケが顔を覗かせます。奥行きのある優雅な味わいで力強い余韻が長く続きます。理想のバランスに整った傑作には赤身肉やジビエのロースト、グリルなどリッチで濃厚な料理がぴったり。Conti Costanti社はブルネッロを語る上で欠かせない名門ワイナリーです。
MORE -
【トスカーナ・赤】キャンティ クラッシコ リゼルヴァ 2015 / DOCG Chianti Classico Riserva / Fattoria di Petroio
¥6,490
濃いルビー色で、スミレや熟した果実、スパイス、なめし皮の複雑な香りが続きます。ミネラル感あふれ、しっとりとしたタンニンのバランスも最高。長い余韻が楽しめる秀逸な赤ワインです。平均樹齢30年以上の圃場など、味わいに複雑な要素を育む理想の環境に恵まれたワイナリーです。現オーナーのディアナ氏の前職はミシュランの星付きレストランのシェフ。彼女のその感性が見事にワインに表現されています。
MORE -
【トスカーナ・赤】グアド デ ジェモリ 2016 / DOC Bolgheri Superiore / Giovanni Chiappini
¥19,910
ザクロ色を帯びた濃いルビー色に、完熟したフルーツの甘い香りにスパイスやバニラ、カカオのような複雑な香りが溶け込んでいます。しっかりしたタンニンに支えられた、豊満で力強い味わいで心地良い余韻が長く続くフルボディタイプ。オーナーのジョヴァンニ・キャッピーニ氏渾身の赤ワインです。同シリーズの2009年ヴィンテージは『Wine Enthusiast』誌で100/100pt満点を獲得。畑はあのオルネライアの隣にあり、各評価本でもボルゲリを代表するスーパータスカンワインを生み出すワイナリーです。
MORE -
【トスカーナ・赤】トスカーナ ロッソ 2018 / IGT Toscana Rosso / Fattoria di Petrognano
¥2,420
明るくクリアなルビー色で、チェリーやスミレなどのサンジョヴェーゼ種特有の香りと、カベルネソーヴィニヨンなどの国際品種特有のスパイシーな香りがうまく融合しています。繊細なタンニンと果実味のバランスが素晴らしい、コストパフォーマンス最高の赤ワイン。サラミや生ハムはもちろん、ラグーのパスタ、ラザニア、サルシッチャ(生ソーセージ)のグリルなど肉を使った家庭料理にぴったり。フィンレンツェの南にあるFattoria di Petrognano社は1962年に設立され、2015年から有機農法(ビオロジック)に移行中のワイナリーです。
MORE -
【トスカーナ・白】トレッビアーノ ビアンコ 2019 / IGT Toscana Bianco / Fattoria di Petrgnano
¥2,090
金色の反射がある麦わら色で、青いバナナや黄リンゴのような芳醇なフルーツのアロマと、青リンゴを彷彿させるフレッシュなフレーバーの対比がユニークです。砂質と粘土質のテロワールに育まれたブドウのおかげでエレガントで長い余韻が楽しめる、コスパ抜群の白ワイン。野菜や豆類を使った前菜、鶏肉など白身肉のソテー、チーズを使うなら若いペコリーノ・トスカーノがぴったりです。フィンレンツェの南にあるFattoria di Petrognano社は1962年に設立され、2015年から有機農法(ビオロジック)に移行中のワイナリーです。
MORE