-
【トレンティーノ=アルトアディジェ・赤】テロルデゴ コン・チェルヴォ 2021 / IGT / Aldeno
¥3,850
輝きのある真紅色で、ベリーやチェリー、クローブやアニスのような甘いスパイス香があります。果実味豊かで心地よい喉ごしを楽しめる、フレッシュで飲みやすいテロルデゴ種100%の赤ワイン。赤身肉、特に鹿やイノシシのジビエ肉に甘さ控え目のベリー系のソースを添えたひと皿に完璧に寄り添える赤ワインです。根菜のグリルにも相性良し。チーズを合わせるならフレッシュ系を。Aldeno社の畑は「丘に向かってブドウが自発的に育つ」といわれるほど、州内屈指の素晴らしいテロワールに恵まれています。
MORE -
トスカーナワインの基本を知ろう!!
¥7,535
①赤・キャンティ クラッシコ / DOCG Chianti Classico ②赤・トスカーナ ロッソ / IGT Toscana Rosso ③白・トレッビアーノ ビアンコ / IGT Toscana Bianco ビンテージについては当店におまかせください。 セットワインについてはこちらをご覧ください→ https://www.avico.shop/p/00004
MORE -
トスカーナ州の3大赤ワイン産地でトスカーナを知ろう!!
¥22,330
①ブルネッロ ディ モンタルチーノ リゼルヴァ / DOCG Brunello di Montalcino Riserva ②キャンティ クラッシコ リゼルヴァ / DOCG Chianti Classico Riserva ③フェルッジーニ / DOC Bolgheri ビンテージは当店おまかせになります(基本的には最新のものをお届けいたします)。 セットワインについてはこちら→ https://www.avico.shop/p/00004
MORE -
【マルケ・赤】ラクリマ ディ モッロ ダルバ 2019 / DOC Lacrima di Morro d'Alba / Santa Lucia
¥3,630
典型的なルビー色。赤いフルーツのような甘い香りに加えて、地場品種であるラクリマ・ネラ特有の紅いバラの優雅な香りが見事に再現されます。若いうちは特徴的なタンニンがありますが苦味や渋味はなく、バランスがとれたドライで甘美な味わい。プリモではラザニヤ、ラグーのパスタ、セコンドならサルシッチャ(生ソーセージ)のグリル、鶏肉やイノシシの煮込み、オッソブーコやトリッパなどでも合うでしょう。Santa Lucia社は2005年設立の新しいワイナリーですが、評価が急上昇中です。
MORE -
【トレンティーノ=アルト・アディジェ・赤】ラグレイン リゼルヴァ 2015 / DOC Sudtiroler / Josephs Mayr
¥9,350
濃いザクロ色で、ブラックベリーやコーヒー豆、チョコレートの香りを備え、力強さと逞しさを感じられる赤ワイン。しっかりとした骨格で温かみがあり、とても長く続く余韻が見事です。ミネラル豊富な沖積層の土壌、年間を通じて吹く風と日照に恵まれ、高品質のブドウに育つための完璧なテロワールが揃った畑を所有するJosephus Mayr社は、創業1629年の歴史的なワイナリーです。
MORE -
【トスカーナ・赤】キャンティ メメ スーペリオーレ 2020 / DOCG Chianti / Fattoria di Petrognano
¥3,080
紫の反射がある明るいルビー色で、チェリーのようなレッド系フルーツ、スミレのようなフラワリーなアロマがあります。エレガントでタンニンとボディのバランスが素晴らしく、イタリアを代表するDOCG赤ワイン「キャンティ」にふさわしい軽快な仕上がりです。サルシッチャ(生ソーセージ)や赤身牛肉の炭火焼など、メインの肉料理にぴったり。フィンレンツェの南にあるFattoria di Petrognano社は1962年に設立され、2015年から有機農法(ビオロジック)に移行中のワイナリーです。
MORE -
【トスカーナ・赤】フェルッジーニ 2020 / DOC Bolgheri / Giovanni Chiappini
¥6,380
濃いルビー色。プラム、ブルベーリー、ラズベリーなどの熟したベリー系の香り。穏やかな酸で滑らかなタンニンと果実味のバランスも良く、まろやかな味わいです。圃場の下から古代の鉄器が出土したことを受け、イタリア語の「鉄(Ferro)」がワイン名の由来。豚肉やイノシシ肉と野菜の煮こみなど旨味あふれたウェットな料理がおすすめです。Giovanni Chiappini社の畑はあのオルネライアの隣にあり、各評価本でもボルゲリを代表するスーパータスカンワインを生み出すワイナリーです。
MORE -
【カンパーニア・赤】アリアニコ ムニフィコ 2017 / DOP Sannio / Sannio
¥3,080
輝きのあるルビー色、ザクロやチェリーなどの赤いフルーツの香り。繊細なスパイスの味わい気軽にお楽しみいただけるカジュアルな赤ワインです。トマトをソースベースに使ったパスタやラザニア、グリルした肉料理などご家庭で作るイタリア料理にぴったり。カンパーニア州ベネヴェント地区に位置し、地の利と日当たりのよい環境を生かして高品質なブドウを栽培するワイナリーです。
MORE -
【シチリア・赤】シラー 2021 / IGT Terre Siciliane / Ipplito
¥3,300
紫がかった濃い赤、ブラックベリーやプルーン、黒コショウなどの香り。芳醇でタンニンはアロマティック、余韻に心地よいスパイスの味わいがあります。熟成したチーズ、濃厚なソースの赤身肉やジビエ肉料理に合わせてみてください。シチリア島の南西、サラパルータ村近郊の標高400メートル超の丘陵にある圃場はイッポリート家が四世代に渡って大事に受け継いできた理想のブドウを育む畑です。
MORE -
【サルデーニャ・赤】ニエッデーラ ロッソ 2016 / IGT Valle delTirso / Atilio Contini
¥4,400
SOLD OUT
ファースト・インプレッションはクリアで深いルビー色、濃厚なレッドベリー系の香り。バランスの良い軽めのタンニンを感じ、ドライで温かな味わいです。赤身の肉料理、中期熟成チーズなどに合わせたいサルデーニャ島の赤ワイン。1898年の設立以降、島のワイン造りを長らくけん引してきたAtilio Contini社はサルデーニャ州を代表するワイナリーのひとつです。
MORE -
【シチリア・赤】エトナ ロッソ 2016 / DOC Etona / Giovi
¥7,150
紫の反射のあるルビー色、熟したフルーツやチェリーの香りが感じられます。火山性土壌からくるミネラルの塩味とタンニンを感じる、ドライな味わい。活火山として有名なエトナ山の北側斜面、海抜700メートル以上の高地に圃場で、化学薬品を使わない自然栽培で健康なブドウから生まれた秀逸な赤ワインです。”Taormina Gourmet 2016”の"Sicilian Wine Awards" で第3位を獲得しました。数多の受賞歴を持つGiovi社こだわりの蒸留酒(グラッパ、LONDONドライ・ジン)も弊社で輸入販売しています。
MORE -
【ラツィオ・赤】トゥファリッチョ ロッソ 2020 / IGT Lazio / Marco Carpineti
¥3,630
濃いルビー色でスミレの優しい香り。2020年は柔らかくフレッシュで丸みがあり、持続性がある赤ワインです。1994年から有機栽培に転向した今、注目のワイナリー。首都ローマの南に位置し悠久の歴史から形作られた標高400mの古い大地は、優しさと力強さを兼ね備えるワインを育みます。殺虫剤、化学肥料、化学物質を一切使わず、土壌の汚染を防ぐために2014年からは馬で畑を耕しています。
MORE -
【エミリア=ロマーニャ・赤】ドムス カイア 2017 / DOC Sangiovese di Romagna Superiore Riserva / Stefano Ferrucci
¥8,250
SOLD OUT
落ち着いたルビー色で、乾燥したバラの花や完熟したカシスやプルーンジャム、バニラ、シナモンなど複雑な香りです。ゆったりとした酸味とビロードのような柔らかいタンニンが溶け合い、どっしりとした余韻の長い味わいは実に見事。サンジョベーゼ種のブドウをパッシート(陰干し)した「アマローネ・スタイル」で、1986年から2003年まで『Vino de Tribuno』賞を18年連続で獲得した快挙を誇る、偉大な赤ワインです。
MORE -
【エミリア=ロマーニャ・赤】チェントゥリオーネ 2018 / Sangiovese di Romagna Superiore / Stefano Ferrucci
¥3,630
スミレ色を帯びた美しいルビー色で、熟した黒イチゴ、コーヒーやバニラの香りがあります。フレッシュな味わいの中に塩味を感じ、タンニンがしっかりしたフルボディの赤ワイン。地元では赤身の正肉や内臓の煮込みなどウェットなメイン料理に合わせています。ワイナリーは1932年設立ですが、わずか100年未満でエミリア=ロマーニャ州を代表する造り手になりました。
MORE -
【ヴェネト・赤】カベルネ ソーヴィニヨン 2009 / IGT Veneto / Angarano
¥9,900
深いルビー色で、レッドベリー系の香りが見事です。よく溶け込んだ、温かみのある柔らかいタンニンと長い余韻が特徴の熟成赤ワインです。この地域の土着品種として長く育まれてきたカベルネ・ソーヴィニヨンの味わいは近年流行の国際品種として大量生産されている赤ワインとは一線を画す、クラシカルな味わいの逸品です。ローストビーフやジビエ料理がおすすめ。2013年ビンテージと比較しながら、その違いを楽しむのも素敵です。
MORE -
【ヴェネト・赤】メルロー 2017 / DOC Breganze Rosso / Angarano
¥4,950
深いルビー色に満ち、ブラックベリーやスパイス、バニラがかった煙草のような複雑で豊かな香りです。ふくよかで丸みのある味わいと柔らかなタンニンが長い余韻を生み出します。メルローといえば今やよくある国際品種ですが、この地に古くから根付いたメルローは地場品種と同様に位置付けられており、近年流行りのイメージとは一線を画する複雑味が特徴です。1996年ユネスコ世界遺産に登録された邸宅「Villa Angarano」は建築家アンドレア・パラディオが1570年に手がけたもので、ワイナリーを象徴する歴史的建造物です。
MORE -
【ヴェネト・赤】ヴァルポリチェッラ クラシコ 2020 / DOC Valpolicella Classico / Monte Santoccio
¥4,400
輝きのあるルビー色で、新鮮なフルーツの香りが広がります。上品な酸味とフレッシュな塩味のバランスが秀逸な、クラシカルな赤ワインです。ブロードを効かせたリゾット、根菜や豆類と煮込んだ赤身肉の料理などウエットな温菜と好相性です。オーナーはワインコンサルタント業界で知る人ぞ知るニコラ・フェッラーリ氏。2006年にヴァルポリチェッラ・クラッシコ地域内で高評価の丘陵に畑を所有し、伝統的なヴァルポリチェッラの味わいにこだわります。ぜひ一度は飲んでいただきたい一本です。
MORE -
【ヴェネト・赤】アマローネ デッラ ヴァルポリチェッラ 2016 / DOCG Amarone della Valpolicella Classico / Monte Santoccio
¥12,100
SOLD OUT
濃いルビー色で森の果実、さくらんぼのコンポートや干しプルーン、バルサミックのニュアンスや香りに持続性があります。オーナー自ら、こだわりの作業により、伝統的なアマローネに限りなく近い味わいになっていおり、風味がよく、後味にスパイスを感じますオーナーはワインコンサルタント業界で知る人ぞ知るニコラ・フェッラーリ氏。2006年にヴァルポリチェッラ・クラッシコ地域内で高評価のファネの丘に自社畑を所有し、地元で語り継がれてきた伝統的なヴァルポリチェッラの味わいにひたすらこだわり続けています。
MORE -
【ヴェネト・赤】カベルネ 2020 / IGT Marca Trevigiana / Le Contesse
¥1,980
深いルビー色で、ピーマンやレッドベリー系の香りが広がります。ソフトで上品なタンニンを持ち、果実味豊かで飲みやすいカジュアルワインです。ローストビーフやスペアリブ、和食なら照り焼きなどが好相性。チーズならカマンベールなど軽めの白カビ系がおすすめです。ピクニックや持ち歩きにも便利なスクリューキャップ式でコストパフォーマンスが最高の赤ワイン。レ・コンテッセ社は最新の設備と技術を取り入れて高品質のワインを作る優秀なワイナリーです。
MORE -
【白3本セット】イタリア固有品種・伝統的製法
¥12,000
AVICOでは、品種の個性や味わいの複雑性を大切にした伝統的製法のワインを尊重しています。イタリアの固有品種を使用し、「バリック」を過度に使用していないシンプルな味わいのワインをセットにしました。何を買えばよいのかわからず迷っていらっしゃる方はぜひ、こちらのセットからお試しください。 (白)ヴェルディッキオ種 【マルケ・白】ヴェルディッキオ ディ カステッロ ディ イエジ / DOC Verdicchio dei Castelli di Jasi / Santa Lucia ※注:ヴェルディッキオ種はトレッビアーノ種のファミリー種です。 (白)ファランギーナ種 【カンパーニア・白】ファランギーナ / IGT Beneventano / Guido Marsella (白) ピノ・グリージョ種 【トレンティーノ・=アルトアディジェ白】ピノグリージョ / IGT Dolomitti / Maso Cantanghel ※ビンテージは当店おまかせになります(基本的には最新のビンテージをお届けいたします)。
MORE -
【赤白4本セット】イタリア固有品種・伝統的製法
¥10,800
AVICOでは、品種の個性や味わいの複雑性を大切にした伝統的製法のワインを尊重しています。イタリアの固有品種を使用し、「バリック」を過度に使用していないシンプルな味わいのワインをセットにしました。何を買えばよいのかわからず迷っていらっしゃる方はぜひ、こちらのセットからお試しください。 【イタリアの主要ブドウ品種を知る スペシャルワイン赤白4本セット】 (赤)ドルチェット種 【ピエモンテ・赤】ドルチェット ディ ディアーノ ダルバ / DOCG Dolcetto di Diano d'Alba / Casavecchia (赤)モンテプルチアーノ種 【アブルッツォ・赤】モンテプルチアーノ ダブルッツォ / DOC Montepulciano d'Abruzzo / Terre d'Abruzzo (白) ヴェルディッキオ種【マルケ・白】ヴェルディッキオ ディ カステッロ ディ イエジ / DOC Verdicchio dei Castelli di Jasi / Boccafosca (白)コルテーゼ種 【ピエモンテ・白】ガヴィ デル コムーネディ ガヴィ / DOCG Gavi del Comune di Gavi / Nicola Bergaglio ※ビンテージは当店おまかせになります(基本的には最新のビンテージをお届けいたします)。
MORE -
【トレンティーノ=アルトアディジェ・ラマレイン ロッソ 2020 / VDT / Josephus Mayr
¥19,800
濃いスミレ色。イチゴやラズベリーを濃縮させたようなドライ感とビターなチョコレートの香りで、心地良いタンニンとともに余韻の長さを楽しめる複雑性ある味わい。ミネラル豊富な沖積層の土壌と年間を通して吹く風に育まれた高品質なブドウをかなり遅い時期に収穫し、数か月間のパッシートをかけました。長期熟成に耐えられる圧巻のポテンシャルワイン。1629年創業のJosephus Mayr社はつねに銘醸ワインを生み出し続けている歴史的なワイナリーです。
MORE -
【トレンティーノ=アルトアディジェ・赤】サンタ マグダレーネル 2019 / DOC Sudtiroler / Josephus Mayr
¥4,950
赤い果実やアーモンドを想わせる香りで、タンニンが柔らかく、心地良いスパイシーさが特徴の赤ワインです。脂の乗った魚や仔牛肉にスパイスを効かせたグリル、サラミなどと相性良し。ミネラル豊富な沖積層の土壌、年間を通じて吹く風と日照に恵まれ、高品質のブドウに育つための完璧なテロワールが揃った畑を所有するJosephus Mayr社は、創業1629年の歴史的なワイナリーです。
MORE -
【リグーリア・赤】グラナッチア 2017 / IGT Colline Savonesi / Casina Feipu
¥5,500
深いルビー色で、ラズベリーのようなフレッシュベリーの甘酸っぱい香りと熟したチェリーのようなたっぷりとした果実の香りが同居します。味わいっもベリー、リコリス、プルーンなどを彷彿とさせ、しっかりしているけれどやわらかい酸味もポイント。余韻が長く、チャーミングな赤ワインです。アクアパッツァや煮込みなど魚介や野菜の旨味が引き出されたウェットな料理が合います。風光明媚な地中海のリヴィエラ(海岸)沿いで、1960年代に野菜農家から転向して創業したワイナリーです。
MORE