-
【ピエモンテ・ロゼ泡】ペラヴェルガ スパークリング ヴィタエ ブリュット N.V. / Vino Spumante Rosato Brut / Emidio Maero
¥5,060
淡い茜色の中にシャルマン方式によるフレッシュな泡が立ち、アロマにはラズベリーやクランベリー、スパイスや木質感があります。キレのある酸味と程良いタンニン、ほろ苦味いアフターテイストが楽しめる辛口のスパークリング・ロゼワインです。食前酒、前菜にはもちろん、魚介類や鶏肉、豚肉のグリルなど脂の乗ったメイン料理にも好相性。ペラヴェルガ種は幻の地品種で、オーナーのマエロ家が中心となり現在に復活させました。生産者が数人しかいないぺラヴェルガ種で単一100%のスパークリング・ワインを造っているのは世界で唯一、エミディオ・マエロだけ。しっかり冷やして喉ごしをお楽しみください。
MORE -
【ラツィオ・白泡】キウス ブリュット 2016 / Vino Spumante Metodo Classico / Marco Carpineti
¥6,490
輝きのある黄金色。持続するきめ細やかな泡立ちが特徴で、爽やかなハーブの香りが感じられます。フレッシュで塩味を感じるドライな味わいのスプマンテです。『Migliori Spumante Biologico d'Italia 2011』に選出。Marco Carpineti 社は1994年から有機栽培に転向した、いま注目のワイナリーで、殺虫剤、化学肥料、化学物質を一切使わず、土壌の汚染を防ぐために2014年からは馬で畑を耕しています。
MORE -
【ロンバルディア・白泡】フランチャコルタ サテン ブリュット 2016 / DOCG Franciacorta / Castello Bonomi
¥8,360
輝きのある澄んだ麦藁色、デリケートできめ細かな泡が持続し、白い花やハチミツ、リンゴやパイナップルの繊細でデリケートな香りが感じられます。シルキーで滑らか、骨格と酸の絶妙なバランスを引き立てるミネラルと複雑味がこのクラスのワインの中では突出しています。食前酒はもちろん、食中酒としても魚介類なら何でも合わせやすい。規定により100%シャルドネ種を使用。ガス圧が低いためCastello Bonomi社のスパークリングワインの中では最も柔らかいブリュットで、テロワールの特徴をはっきりと感じる傑作です。
MORE -
【ロンバルディア・白泡】フランチャコルタ クリュ ペルドゥ ブリュット2015 / DOCG Franciacorta / Castello Bonomi
¥6,490
輝きのある澄んだ麦藁色で、シトラス系の白い花、白桃やパイナップルのアロマ、焼き立てのパンを想わせるブーケを持ち、きめ細かい泡が持続します。フレッシュで心地よい酸味と食欲を刺激するアフターテイストは生ハム、魚介類、白身の肉等どんな食材でも合わせやすいスパークリングワイン。いまの状態を堪能するのも良し、さらに熟成させて深い味わいの経過を後に楽しむのも良し。デゴルジュマン(澱引き)から10年は楽しめるCastello Bonomiで最も長寿なアイテムの一つです。
MORE -
【カンパニア・白泡】 スプマンテ ブリュット N.V / Vino Spumante di Qualita / I Borboni
¥5,390
輝きある麦わら色で、柑橘類や白い花を想わせる香り。心地よいフレッシュな酸とドライで骨格のあるボディバランスが体感できる辛口の白ワインです。魚貝、甲殻類を使った料理に最適です。モッツァレッラチーズとも相性良し。このアスプリーニオ種は高さが10メートル前後まで成長する、世界的に珍しい個性的な地場品種。 I Borboni社は4世代に渡ってブドウ栽培に携わり、土着の固有品種と伝統的な栽培方法を守り続けている、希少かつエシカルな生産者です。
MORE