-
【トスカーナ・赤】フェルッジーニ 2020 / DOC Bolgheri / Giovanni Chiappini
¥6,512
濃いルビー色。プラム、ブルベーリー、ラズベリーなどの熟したベリー系の香り。穏やかな酸で滑らかなタンニンと果実味のバランスも良く、まろやかな味わいです。圃場の下から古代の鉄器が出土したことを受け、イタリア語の「鉄(Ferro)」がワイン名の由来。豚肉やイノシシ肉と野菜の煮こみなど旨味あふれたウェットな料理がおすすめです。Giovanni Chiappini社の畑はあのオルネライアの隣にあり、各評価本でもボルゲリを代表するスーパータスカンワインを生み出すワイナリーです。
MORE -
【シチリア・赤】エトナ ロッソ 2016 / DOC Etna / Giovi
¥7,282
紫の反射のあるルビー色、熟したフルーツやチェリーの香りが感じられます。火山性土壌からくるミネラルの塩味とタンニンを感じる、ドライな味わい。活火山として有名なエトナ山の北側斜面、海抜700メートル以上の高地に圃場で、化学薬品を使わない自然栽培で健康なブドウから生まれた秀逸な赤ワインです。”Taormina Gourmet 2016”の"Sicilian Wine Awards" で第3位を獲得しました。数多の受賞歴を持つGiovi社こだわりの蒸留酒(グラッパ、LONDONドライ・ジン)も弊社で輸入販売しています。
MORE -
【エミリア=ロマーニャ・赤】ドムス カイア 2019 / DOC Sangiovese di Romagna Superiore Riserva / Stefano Ferrucci
¥9,922
落ち着いたルビー色で、乾燥したバラの花や完熟したカシスやプルーンジャム、バニラ、シナモンなど複雑な香りです。ゆったりとした酸味とビロードのような柔らかいタンニンが溶け合い、どっしりとした余韻の長い味わいは実に見事。サンジョベーゼ種のブドウをパッシート(陰干し)した「アマローネ・スタイル」で、1986年から2003年まで『Vino de Tribuno』賞を18年連続で獲得した快挙を誇る、偉大な赤ワインです。
MORE -
【ヴェネト・赤】カベルネ ソーヴィニヨン 2015 / IGT Veneto / Angarano
¥7,282
深いルビー色で、レッドベリー系の香りが際立ちます。よく溶け込んだ、温かみのある柔らかいタンニンと長い余韻が特徴の熟成赤ワインです。この地域の土着品種として長く育まれてきたカベルネ・ソーヴィニヨンの味わいは近年流行の国際品種として大量生産されている赤ワインとは一線を画す、クラシカルな味わいの逸品です。ローストビーフやジビエ料理がおすすめ。2009年ビンテージと比較しながら、その違いを楽しむのも素敵です。
MORE -
【ヴェネト・赤】メルロー 2017 / DOC Breganze Rosso / Angarano
¥5,082
深いルビー色に満ち、ブラックベリーやスパイス、バニラがかった煙草のような複雑で豊かな香りです。ふくよかで丸みのある味わいと柔らかなタンニンが長い余韻を生み出します。メルローといえば今やよくある国際品種ですが、この地に古くから根付いたメルローは地場品種と同様に位置付けられており、近年流行りのイメージとは一線を画する複雑味が特徴です。1996年ユネスコ世界遺産に登録された邸宅「Villa Angarano」は建築家アンドレア・パラディオが1570年に手がけたもので、ワイナリーを象徴する歴史的建造物です。
MORE -
【トレンティーノ=アルトアディジェ・赤】サンタ マグダレーネル 2019 / DOC Sudtiroler / Josephus Mayr
¥5,082
赤い果実やアーモンドを想わせる香りで、タンニンが柔らかく、心地良いスパイシーさが特徴の赤ワインです。脂の乗った魚や仔牛肉にスパイスを効かせたグリル、サラミなどと相性良し。ミネラル豊富な沖積層の土壌、年間を通じて吹く風と日照に恵まれ、高品質のブドウに育つための完璧なテロワールが揃った畑を所有するJosephus Mayr社は、創業1629年の歴史的なワイナリーです。
MORE -
【リグーリア・赤】グラナッチア 2017 / IGT Colline Savonesi / Casina Feipu
¥5,632
深いルビー色で、ラズベリーのようなフレッシュベリーの甘酸っぱい香りと熟したチェリーのようなたっぷりとした果実の香りが同居します。味わいっもベリー、リコリス、プルーンなどを彷彿とさせ、しっかりしているけれどやわらかい酸味もポイント。余韻が長く、チャーミングな赤ワインです。アクアパッツァや煮込みなど魚介や野菜の旨味が引き出されたウェットな料理が合います。風光明媚な地中海のリヴィエラ(海岸)沿いで、1960年代に野菜農家から転向して創業したワイナリーです。
MORE -
【トレンティーノ=アルトアディジェ・赤】ピノネロ 2018 / DOC Trentino / Maso Cantanghel
¥7,612
SOLD OUT
生き生きとした輝きのあるルビー色で、ラズベリーやレッドカラント(フサスグリ)のような甘酸っぱい香りです。柔らかい味わいと長い余韻が特徴の赤ワインです。EUオーガニック認証取得済。食材は赤身肉全般でクリームやチーズ、バターを使ったソースに合います。ワイナリー名は「小作農」と「角(かど)」を意味する地名が由来。オーナーのフェデリコ・シモーニ氏は古いワイナリーを買収して2006年から理想のワイン造りを始めました。化学肥料や除草剤を一切使用せず、ハイスペックなオーガニックワインを産み出しています。
MORE -
【ピエモンテ・赤】ランゲ ロッソ 2017 / DOC Langhe Rosso / Casavecchia
¥6,952
ルビーレッドにガーネットのハイライトがグラスに宿る美しさ。完熟したベリーと濃厚なスパイスの香り。トノー樽による12ヶ月の熟成が功を奏し、柔らかく芳醇で調和のとれた上品な味わいが楽しめます。今が最高の飲み頃。カーサヴェッキア家はピエモンテ州ドルチェットダルバ地区のほぼ中心に位置する銘醸地で1700年代からワイン造りに携わってきました。石灰質の強い粘土質の畑では「男性的で力強いワイン」が生まれることで知られており、伝統製法を踏襲するワイナリーです。
MORE -
【ピエモンテ・赤】ネッビオーロ ダルバ 2019 / DOC Nabbiolo d'Alba / Casavecchia
¥6,402
輝きのある明るいガーネット。心地よいフルーツの香りがゆっくりと広がります。温かい味わいと心地よいタンニンがバランス良く、しっかりとしたボディで余韻の長い味わいです。キノコや木の実、牛肉やジビエやを使った煮込みなど重めでウェットな肉料理、チーズならウォッシュ系が合います。カーサヴェッキア家はピエモンテ州のドルチェットダルバ地区のほぼ中心に位置する銘醸地で1700年代からワイン造りに携わってきました。イタリアの伝統製法を踏襲するワイナリーの名品です。
MORE -
【ピエモンテ・赤】ロンコ アル マーソ ロッソ 2019 / DOC Colline Novaresi Vespolina / Rovellotti
¥5,082
鮮やかなルビー色。完熟のイチゴやサクランボ、ユーカリ、アニスやコーヒーなど複雑で豊かなアロマに恵まれた赤ワインです。香りの余韻もとても長く続きます。軍鶏やウサギなど筋肉質の白身肉を使ったローストやワイン煮、チーズを合わせるなら長期熟成のものでも可能。Rovellotti家は600年以上続く地元の名家で、ゲンメ村の中でも最も古い城の一角にワイナリーがあります。1970年からワイン造りに専念し、代々所有していた樹齢の古い畑をうまく活かしながら伝統製法に則ったクラシカルな味わいのワインを産み出しています。
MORE -
【ピエモンテ・赤】ヴァルプラッツア ロッソ 2019 / DOC Colline Novaresi Nebbiolo / Rovellotti
¥5,082
鮮やかで明るいルビー色。完熟イチゴやサクランボ、スミレやユーカリ、アニスやコーヒーなど多様な要素と複雑なアロマが見事です。芳醇で滑らかな口当たりで、余韻もとても長く続きます。軍鶏やウサギなど筋肉質の白身肉のロースト、チーズを合わせるなら中~長期熟成のものを。Rovellotti家は600年以上続く地元の名家で、ゲンメ村の中でも最も古い城の一角にワイナリーがあります。1970年からワイン造りに専念し、代々所有していた樹齢の古い畑をうまく活かしながら伝統製法に則ったクラシカルな味わいのワインを産み出しています。
MORE -
【ピエモンテ・赤】ブラマテッラ 2018 / DOC Bramaterra / Anzivino
¥6,622
オレンジ色を帯びた美しいザクロ色。フローラルな香りから始まりエーテルや草木、香辛料のアロマ、余韻にはカンゾウのブーケが立ち上がります。ほどよいタンニンといきいきとしたフレッシュフルーツの味わいがミネラル感に下支えされ、全体のバランスのとれた辛口赤ワイン。肉を使ったソースや詰め物のパスタ、メインならタリアータなどの赤身肉のグリルのほか、フォアグラや熟成チーズでもOKです。創業からわずか20年余のAnzivino社ですが、はやくも各評価本で絶賛のワインが続々誕生しています。
MORE -
【トスカーナ・赤】リエッシィ ロッソ 2020 / IGT Rosso di Toscana / Fossacolle
¥8,272
ルビー色を帯びた鮮明なワイン色で、熟したフルーツの香りがアロマとブーケでともに広がります。ベールのようなやわらかできめ細かいタンニンが印象深い赤ワインです。セージ、ニンニク、ナツメグ、ラルド等で旨味を引き出した鶏肉や仔牛肉のグリルやロースト、チーズなら軽~中程度の熟成で。モンタルチーノ村の中でも最高の場所に畑を所有するFossacolle社は、古き良き伝統製法をかたくなに守ることで骨太でずっしりとした銘醸赤ワインを産み出す造り手です。
MORE -
【ピエモンテ・赤】ネッビオーロ コスタ デッラ セシア 2019 / DOC Costa della Sesia / Anzivino
¥7,502
ザクロ色を帯びたルビー色で、たっぷりとしたフルーツの豊かな香りが広がります。心地よいほろ苦さとビロードのような滑らかさのある味わい。赤身肉のグリルやローストはもちろん、イノシシやウサギなどのジビエも肉汁を活かした旨味のあるソースを添えたひと皿なら相性抜群です。「自分でワインを作りたい」というオーナーの熱い夢が叶ってからわずか20余年ですが、はやくも各評価本で絶賛のワインが続々誕生しています。
MORE -
【トスカーナ・赤】フェルチアイノ ロッソ 2018 / DOC Bolgheli / Giovanni Chiappini
¥7,590
SOLD OUT
濃いルビー色で、心地よい果実と複雑味のある多様なスパイスのアロマが楽しめます。しっかりした骨格の味わいは時間とともに熟成を続けており、どんどん味わいを増しています。豚やイノシシ、赤身の肉と野菜、根菜を組み合わせた旨味あふれるウェットな料理がおすすめです。Giovanni Chiappini社の畑はあのオルネライアの隣にあり、各評価本でもボルゲリを代表するスーパータスカンワインを生み出すワイナリーです。
MORE -
【トスカーナ・白】レ グロッティーネ ビアンコ 2019 / IGT Toscana Bianco / Giovanni Chiappini
¥5,610
SOLD OUT
緑色を帯びた麦わら色で、グレープフルーツの爽やかな柑橘系の香りやフローラルな香りがあります。肥沃で熱いボルゲリの大地で育ったヴェルメンティーノ種からここまで上品な酸味とあふれる果実味の絶妙なバランスを生み出す技は、オーナーのジョヴァンニ氏の天才的な感性に帰するところが大きいといえます。厚みのある白ワインは温かい魚介の料理にぴったり。畑はあのオルネライアの隣にあり、ボルゲリを代表するスーパー・タスカンワインを生み出す注目のワイナリーです。
MORE -
【トスカーナ・赤】ロッソ ディ モンタルチーノ 2020 / DOC Rosso di Montalcino / Fossacolle
¥6,842
鮮やかなルビー色でスミレ、サクランボ、ユーカリ、黒イチゴ、アニスやコーヒーなど多様で複雑な香りがとても長く続きます。力強い骨太な構成でほど良いタンニンがあり、味わいでも濁りのない余韻が長く続きます。古樽のバリックで約12ヶ月間熟成しています。お料理はしっかりめのひと皿を。赤身肉、ジビエ肉のローストや赤ワイン煮、チーズなら長期熟成のものでもOKです。Fossacolle社はモンタルチーノ村の中でも最高の場所に畑を所有するワイナリーです。
MORE -
【トスカーナ・赤】キャンティ クラッシコ リゼルヴァ 2015 / DOCG Chianti Classico Riserva / Fattoria di Petroio
¥6,512
濃いルビー色で、スミレや熟した果実、スパイス、なめし皮の複雑な香りが続きます。ミネラル感あふれ、しっとりとしたタンニンのバランスも最高。長い余韻が楽しめる秀逸な赤ワインです。平均樹齢30年以上の圃場など、味わいに複雑な要素を育む理想の環境に恵まれたワイナリーです。現オーナーのディアナ氏の前職はミシュランの星付きレストランのシェフ。彼女のその感性が見事にワインに表現されています。
MORE