-
【ピエモンテ・ロゼ泡】ペラヴェルガ スパークリング ヴィタエ ブリュット N.V. / Vino Spumante Rosato Brut / Emidio Maero
¥4,950
淡い茜色の中にシャルマン方式によるフレッシュな泡が立ち、アロマにはラズベリーやクランベリー、スパイスや木質感があります。キレのある酸味と程良いタンニン、ほろ苦味いアフターテイストが楽しめる辛口のスパークリング・ロゼワインです。食前酒、前菜にはもちろん、魚介類や鶏肉、豚肉のグリルなど脂の乗ったメイン料理にも好相性。ペラヴェルガ種は幻の地品種で、オーナーのマエロ家が中心となり現在に復活させました。生産者が数人しかいないぺラヴェルガ種で単一100%のスパークリング・ワインを造っているのは世界で唯一、エミディオ・マエロだけ。しっかり冷やして喉ごしをお楽しみください。
MORE -
【エミリア=ロマーニャ・赤微発泡】ランブルスコ カサノヴァ N.V / IGT Emilia / Cantina Ceci
20%OFF ¥2,200
20%OFF
きめ細かく持続性のある紅色の美しい泡がグラスの中で可憐に広がり、まずその美しさに魅了されます。ストロベリーやチェリーを想わせるフルーティーな香りで、優しい満ちたりた味わいの、甘口ではない赤いスパークリングワインです。果実味により緩和された心地よいタンニンも魅力。パルミジャーノ・レッジャーノチーズ、生ハム、サラミ類のほか、ローストした肉料理、煮込み料理などあらゆる料理に合わせやすい汎用性の高さもポイント。Cantina Ceciは世界的にも評価の高いランブルスコを代表する造り手です。
MORE -
【マルケ・白泡】スプマンテ ブリュット N.V / Vino Spumante Charmat / Santa Lucia
¥4,180
SOLD OUT
淡い麦わら色で持続性がある細やかな泡が楽しめる、ヴェルデッキオ種100%の軽やかなスパークリングワインです。香りは複雑かつ繊細でフルーティ、フローラルな強い香り。フレッシュで柔らかい口当たり、かすかな甘みがあり、バランスのよい余韻も楽しめます。アペリティーヴォ(食前酒)として、また甲殻類やイカ、タコを使った魚介系の前菜には抜群の相性。2005年設立の新しいワイナリーですが、評価が急上昇中です。
MORE -
【ヴェネト・ロゼ泡】ピノロゼ スプマンテ N.V / Vino Spumante di Qualita / Le Contesse
¥3,080
ロゼに映えるメソッド・トラディショナルのようなきめ細やかで持続性のある泡立ちが美しく、イチゴやバラを思わせる心地よい香りです。果実味がほどよいボリューム感を演出し、バランス良い酸味と融合したやや辛口の味わい。食前酒、前菜や鶏肉料理全般、例えばお魚のソテーやフリット、生ハム、仔牛のカルパッチョ等なんでも合わせやすい万能なスパークリング・ロゼワインです。レ・コンテッセ社は最新の設備と技術を取り入れて、高品質のワインを作るワイナリーです。
MORE -
【ヴェネト・白泡】プロセッコ ブリュット ナチューレ N.V / DOC Prosecco / Le Contesse
¥3,300
SOLD OUT
クリーンな麦わら色で、黄リンゴ、洋ナシ、ももなどの芳醇でふくよかなフルーティな香りと藤の花のような甘美な香りが泡とともに勢いよく立ち上がります。柔らかく心地よい酸で、エレガントで繊細、非常にアロマティックな味わい。Le Contesse社のプロセッコの中で最も高いガス圧(5.8気圧)で、キレのある爽快なプロセッコです。乾杯用の食前酒、前菜、プリモなどどんなシーンでも大活躍。ピッツァにもおすすめです。Le Contesse社は最新の設備と技術を取り入れて、高品質のワインを作るワイナリーです。
MORE -
【ヴェネト・白泡】プロセッコ オーガニック N.V / DOC Prosecco / Le Contesse
¥3,300
SOLD OUT
クリーンな麦わら色で黄リンゴ、洋ナシ、桃を想わせるフルーティな香りと藤の花のような甘美な香りが優しい泡とともに立ち上がります。柔らかく心地よい酸、エレガントで繊細、非常にアロマティックな味わい。乾杯用の食前酒、前菜、プリモなどどんなシーンでも大活躍。ピッツァにもおすすめです。食材なら野菜、豆類、白身魚などの淡白で甘さがある素材が向いています。EUオーガニック認証取得済。レ・コンテッセ社は最新の設備と技術を取り入れて、高品質のワインを作るワイナリーです。
MORE -
【ロンバルディア・白泡】フランチャコルタ 22 N.V / DOCG Franciacorta / Castello Bonomi
¥4,840
きれいな麦わら色で、繊細できめ細かい泡が立ち上がります。香りはパイナップルや黄桃、アプリコットなどの黄色いフルーツ、それにリンゴやアカシアの花などが融合した複雑なアロマです。24カ月の瓶内熟成を経てフレッシュさとシルキーな柔らかさが一体化したスパークリング・ワインになりました。フィンガーフードと一緒に食前酒として、また食事全体を通した食中酒なら魚介類の料理をおすすめします。Castello Bonomiは数々の受賞歴を持つ、フランチャコルタ地区唯一のシャトーワイナリーです。
MORE -
【エミリア=ロマーニャ・赤微発泡】ランブルスコ バーチョ N.V / IGT Emilia / Cnatina Ceci
¥3,666
きめ細かい紅色の美しい泡がグラスの中で可憐に広がり、その美しさにまず驚かされます。ストロベリーやチェリーを想わせるフルーティーな香り、ミディアムドライの優しい味わいで珍しい赤色のスパークリングワイン。セリエA在籍中に中田英寿氏が気に入り、『バーチョ(キス)』という名前をつけラベルデザインにも携わったことでも有名です。チーズ、生ハム類の前菜ほか、あらゆる料理に合わせやすい汎用性の高さもポイント。Cantina Ceciは世界的にも評価の高いランブルスコを代表する造り手です。
MORE