AVICO WINE SHOP は、現在準備中です。

2022/03/28 13:00

日本への輸出数が割り当て制限された、世界的に人気のワインです。

非常に希少価値の高いワインです。完売したら、もう二度と手に入りません!!




【サルデーニャ・白】

ヴェルナッチャ ディ オリスターノ アンティコ グレゴリ NV(375ml)/

DOC Vernaccia di Oristano / Atilio Contini

☆24本の限定購入☆


琥珀がかった黄金色で濃厚なエーテル香、ナツメヤシの香り。1976年産のベースワインに1900年~1920年物を15%ブレンドさせることで、樽熟成42年瓶熟成1年の悠長な時が感じられる個性派ワイン。シェリーのように大樽から小樽に順に移し替えながら熟成させる「ソレラシステム」と産膜(さんまく)酵母が育んだ見事な味わいは、世界中のファン垂涎の逸品。1898年の設立以降、島のワイン造りをけん引してきたAtilio Contini社はサルデーニャ州を代表するワイナリーのひとつです。



【トレンティーノ=アルト・アディジェ・赤】

ラマレイン 2019 /

VdT /Josephus Mayr

☆36本の限定購入☆


濃いスミレ色。イチゴやラズベリーを濃縮させたようなドライ感とビターなチョコレートの香りで、心地良いタンニンとともに余韻の長さを楽しめる複雑性ある味わい。ミネラル豊富な沖積層の土壌と年間を通して吹く風に育まれた高品質なブドウはかなり遅い時期に収穫され、数か月間のパッシートをかけました。長期熟成が可能な圧巻のポテンシャルワインです。ワイナリーは1629年創業の銘醸です。



【ピエモンテ・赤】

バローロ ラ セッラ 2016 /

DOCG Barolo / Bosco Agostino

☆36本の限定購入☆


ガーネット色の色調。熟したレッドチェリー、甘い花のアロマ、オレンジゼストやミント、ウッディーなスパイスなどの複雑で見事な香りが次々と顔を出します。滑らかでジューシーな味わいとともに繊細なタンニンが感じられるパワフルさが特徴。完璧なポテンシャルと深みを備えた希少な赤ワインです。年間総生産量がわずか3万本程度の小さな小さな造り手ですが、徹底した自然農法と醸造管理にこだわった結果、見事なクオリティのワインを生み出しているワイナリーです。



【ラッツィオ・赤】

アポリーデ ロッソ 2013 /

IGT Lazio Rosso/ Marco Carpineti 

☆48本の限定購入☆


濃いガーネット色。スパイス、エーテルなどの複雑な香りを持ち、味わいはドライで奥にほろ苦さも感じるフルボディタイプ。地域に古くから根付く地場品種「ネロブォーノ種」を守り抜き、ワイナリーを代表する赤ワインにまで復活させたストーリーと哲学が、その味わいと共に心に染み入ります。首都ローマの南に位置する標高400mの圃場では1994年に殺虫剤、化学肥料、化学物質を一切使わない有機栽培がスタート。2014年からは土壌汚染を防ぐため馬で畑を耕しています。



【ロンバルディア・白泡】

フランチャコルタ エチケッタネラ2004 /

DOCG Franciacorta / Castello Bonomi

☆12本の限定購入☆


茜色を秘めた黄金色を呈し、きめ細やかで豊かな泡が持続。キャラメルや干し草、カモミールなど凝縮感と複雑味のあるエレガントな香りを持ち合わせます。骨太な酸とミネラルが際立ち、非常に長くリッチな柑橘系の余韻が見事。Castello Bonomiで最も長寿なアイテムの一つで、デゴルジュマンから10年ほど楽しめます。飲み頃は2014年~2024年。抜栓後はグラスの中で1~2分休ませてから味わってください。数々の受賞歴を持つ、フランチャコルタ地区唯一のシャトーワイナリーです。



【トレンティーノ=アルト・アディジェ・ロゼ】

ラグレイン クレッツェル 2020 /

DOC Sudtiroler / Josephus Mayr

☆60本の限定購入☆


輝きある淡いルビー色。イチゴ、ラズベリーを思わせるフルーツとキャラメルの香りを感じます。今はフルーティでジューシー、エレガントで心地よい酸味のフレッシュな味わいが主体的ですが、前菜、プリモ、デザートなど多様な場面に添えられる貴重なロゼワイン。創業1629年のJosephus Mayr社は、ミネラル豊富な沖積層の土壌、年間を通じて吹く風と日照に恵まれ、高品質のブドウになるための完璧なテロワールが揃った畑を所有する銘醸ワイナリーです。